こどもとしょかんと地域防災課共同企画「もしものとき、きみならどうする」の開催
- 開催地
- 千葉県
- 図書館名
- 市川市中央図書館
- 開催日時
- 2016年3月12日 14時00分 〜 14時30分
- TEL
- 047-320-3346
- 対象者
- 4歳から大人まで
- 開催団体
- 内容
- あの東日本大震災から5年がたとうとしています。
時と共に薄れがちになる記憶ですが、その時の記憶を忘れないために
こどもとしょかんでは防災に関するイベントを開催します。
ご家族で防災意識を高める事が大切です。
防災に関するお話を聞いた後、紙芝居や絵本の読み聞かせを行います。
また、レジ袋を使った応急手当の方法や家具転倒防止器具などの展示を行います。
もれなく、長期保存クラッカーのプレゼントもあります。
当日は、市役所の地域防災課の職員も来ていただきアドバイスもお願いしています。
日時 平成28年3月12日(土) 午後2時から2時30分
場所 こどもとしょかん くつろぎ広場
対象 4歳~大人まで
申込み 事前申込みの必要はありません。当日5分前にこどもとしょかんにお集まりください。
備考 当イベントは中央図書館と地域防災課の共催イベントとなります。
担当 中央図書館 臼田千穂 大関ちあき
- 地図